人生はテトリス
いらっしゃいませ〜♡
ここ数年で出不精に拍車がかかってます。
人からのお誘いや歯医者の予約などの理由がないと外へでません。
仕事も週に数回在宅し、出社した日も寄り道せず、お家へ一直線。
特別な事はせず、YouTube見ながら過ごしています。
そして、先日最近お気に入りのYouTuber”あさぎーにょ“の動画で
彼女がどんなスケジュールで生活しているのか話しているのを見ました。
彼女のスマホのスケジュール(たぶん1週間分のタイムスケジュール)は、
カラフルなハコでびっしり埋められていました。
これを見て、学生時代の友人を思い出しました。
私は元々受け身な性格で、誘われたら出かけるくらいで、家のリビングの
主のように過ごしていました。
ある日、学校で友人が手帳を開いているのを見かけ、あまりに空欄が
ない事にビックリしました。そして友人に私は手帳を持つ意味がないほど
予定がない事を素直に伝えると、彼女は、
この空白を埋めるために予定を作ってる。
と教えてくれました。受け身だった私には、自分でスケジュールを埋める
という考えが衝撃でした。
(あ、現代人の方が読んでいらしたら、違和感あるかもしれませんね
アナログ時代の紙の手帳のお話です。)
予定は自分で作る事を知った私は、毎日出かける生活になり、
社会人1年目の時は、毎日友人達と意味もなく出かけ、上司から
たまには真っ直ぐ帰りなさい。と言われたこともあるくらいに
なりました。
そして再びお家を温める日々を過ごしているのですが、2人の
スケジュールを思い出し、私のスケジュールも埋めたい!と
また思うようになりました。
以前は、出かける事もですが、スケジュールを埋める事が楽しかった
のですが、今は、お家時間を楽しむことも大好き。なので、私の
スケジュールは、ゆっくりする時間も盛り込んでスケジュールを
埋めるのどうかな。緩急つけて、私の人生を彩るようにスケジュール帳を
カラフルにテトリスのように組み込んでいきたいと思いました。
皆さんはどんな風にスケジュール管理していますか?
色とりどりな人生を楽しんでくださいね。